栃木京福会

ブログ

活動報告

2023.05.29

おふくろの味? ~那須塩原市の小規模多機能ホームよろずや~

こんにちは!小規模多機能ホームよろずやです(^▽^)/

よろずやでは、コロナウイルス感染症対策のため皆さまにご協力いただき、うがい手洗いマスク着用の励行、換気、適切な距離に配慮しながら、毎日を送っております(^^)

ついこの間桜を楽しんでいたのに、もう5月も終盤。
今月のよろずやを振り返ってお届けいたします(・∀・)/

5月と言えば、母の日。
いま皆さまがここに在るのは“お母さん”が居てくれたからよ♪
ということで、今年は“おふくろの味再現!”に挑戦しました(*^^*)

どなたにも馴染みがあり、自分たちにも出来そうな献立をと考え、けんちん汁を作ることに。
(が!この時点で重大なミスを犯していたことに、後で気付かされるのです・・・)

けんちん汁は、神奈川県鎌倉にある建長寺で作られる“建長汁”が名前の由来とも言われ、野菜が主役の献立。
地元の美味しい食材を使おう!と意気込んで近隣の農産物直売所へ。
お目当ての野菜やお出汁の材料を選んでいるうちに、あることに気付きます。
「里芋が・・・無い・・・?」
あの、メインとも言える里芋が無いなんて、けんちん汁にならないではないかあぁぁっ・・・!
お店の方に伺うと、「あぁ、もう皆植えちゃったかな~種芋も終わっちゃってるね」とのお返事。

完全に、季節外れ(^_^;)
諦めきれずにスーパーで購入となりましたが、旬の食材を上手に使う“お母さんの知恵”からはほど遠い結果に、まだまだひよっこだなぁ~と反省しきりの担当者でした。
  • しっかり煮込んで、当日はうどんを入れてご賞味いただきました♪
    さてさて、お味は・・・?

  • 美味しいわよ♡

  • おかわり、いいですか?
    (よろこんで!!!)

  • 皆さま思い思いに、子どもの頃大好きだった“お母さんのごはん”のお話を聞かせて下さりました(*^^*)

    “おふくろの味”には到底かなわないけれど、ここで食べた“思い出の味”として心の片隅に残っていただけたらうれしいな、思いました。


    ※飲食時および写真撮影時のみ、マスクを外させていただいております。ご承知おきくださいm(__)m


ページTOP