栃木京福会

ブログ

活動報告

2024.06.21

福寿庵・ちょこっと告知 ~那須塩原市の老人ホーム寿山荘~

こんにちは(^-^)
特別養護老人ホーム寿山荘です。

寿山荘では、毎月行事食を提供しています。
今回は、「福寿庵」でした。
「福寿庵」とは、お品書きの中から食べたいメニューを選んでいただきメニューを提供します。
―お品書き―
・うな丼 ・玉子丼 ・天丼 ・ビビンバ丼 ・天ぷら定食
  • 栄養部では、普段の提供方法との違いに戸惑いながらも食事の準備をしていました。

  • 一番人気はうな丼です♪
    入居者様から「原価は大丈夫なのかしら?」と心配のお声をいただきましたが、
    「うな丼は、福寿庵の時にしかメニューに入れないので大丈夫です」と答えるととても喜んでいただきました。

  • 普段、食が進まない方が「これ美味しかったよ」と丼を持ちながら私に声を掛けて下さったことがとても嬉しかったです。その他にも「あー美味しかった」「うなぎ大好き」「美味しいね」とのたくさんのお声や職員からはいつもより皆さん食べるペースが速くきれいに召し上がっていたとの声も聞かれました。
    多くの皆さんに喜んでいただくことができて良かったです (*ˊᗜˋ*)
    次回の福寿庵は、来年の3月に予定しています♪

  • (*ノˊᗜˋ*)ノちょこっと告知です
    公益社団法人日本栄養士会では、2016年に「栄養の日(8月4日)・栄養週間(8月1日~7日)」を制定し、
    「栄養の日・栄養週間」の期間中に「栄養ワンダー」が開催されます。全国の管理栄養士・栄養士が、皆さんと一緒に日ごろの栄養と食事をもっと楽しんでいただくためのイベントです。

  • ↑↑↑栄養ワンダー2023in寿山荘↑↑↑
    寿山荘でも栄養ワンダー開催予定で、現在企画中です!
    今年の協賛品は、ゼスプリキウイとYakult1000ヾ(≧∇≦*)/
    栄養ワンダー2024の様子はブログでお知らせしますのでお楽しみに♪


ページTOP