栃木京福会

ブログ

活動報告

2025.06.12

栄養の力で"結ぶ"、「栄養の力で結コンテスト」開催中! ~那須塩原市の老人ホーム寿山荘~

こんにちは(^-^)
特別養護老人ホーム寿山荘です。

―日本栄養士会ホームページよりー
「栄養の日・栄養週間 2025」で新たに展開する「栄養の力で結(ゆい)プロジェクト」では、
「栄養の力」で人びとを健康に、幸せにしたいという想いを、管理栄養士・栄養士が勤務先、活動先で、
それぞれが対峙する対象者あるいは地域の住民と「結ぶ」ことを目的に、
「栄養の力で結(ゆい)コンテスト」を開催します。
 日本には「結び」に関する文化が多くあり、「結ぶ」ことにより、
"人と人を結びつける"という意味が込められており、"願いを込めて結ぶことは、
人の想いまでをも留まらせることができる"と考えられています。
今回、管理栄養士・栄養士との「結び」(つながり、感謝の気持ち、食に関する楽しかったこと、
栄養に関するエピソード等)を込めた写真および川柳を募集、
一般の方や管理栄養士・栄養士、管理栄養士・栄養士養成校学生から広く応募を受け付けます。

寿山荘では、川柳部門「一般の部」で参加しています٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و♪
  • 余暇活動の中での川柳、現在トマトを栽培中でトマトに関連した川柳など
    色々な川柳が集まっています (ˆᴗˆ)v
    トマトの苗は3か所に分けて栽培しています。
    5月末に定植したばかりですが、トマトが実る日を皆で楽しみにしています♡

  • 応募期間は2025年6月30日(月)まで。
    入賞者には、賞品の授与のほか、最優秀賞は表彰式での発表も!
    コンテストの詳細については、日本栄養士会ホームページをご覧ください。
    皆さまも是非ご参加ください♪


ページTOP